二人とも去年より強くなってた
二人の頑張りを見てると涙が出そうになる
呼んでくれた娘夫婦に感謝
こんな私でも爺ちゃんになれるだろうか
孫に恥じない爺ちゃんになれるように頑張ろう

無性に煮魚が食べたくなった
出来合いのではなく
手作りのやつ
作ってくれる人もなく食べるためには自分でしないと
調味料の類はマヨとケチャップくらいのため買い出しに
お魚も購入し作り方を検索しつつ
作ってみた
初めてにしては美味しくできたんではないかなと自画自賛

表と裏が反対のような気もするが

やり始めた時に写メで記録を残そうと考えたけど
少し恥ずかしいなと思い写真を撮らなかった
頑張るモチベになるだろうから今のお腹を記録に残そう
そもそもこのブログ誰も見てないしね笑


けども少し小さめに
継続してがんばるぞ

朝から原因はわからないが不快
気分が悪いわけでもなく
なんかいつもと違う感じ
帰宅し昨日から始めた筋トレ
不快の原因はこれか
筋肉痛になってる 久方の感覚に少し嬉しいような
鈍になっている自分の体に悲しくなったり
そんなに辛い筋トレしたわけじゃないのに
かなり筋肉が落ちているんだ
続けて頑張ろうと思ったが
痛くてコロコロが辛い
なんとか20回
明日からも頑張ろう

身長175 体重74 体脂肪23
女性くらい体脂肪がある
46歳
中年男性が急に筋トレをしだす意味がわかる
健康に思考が回ることもあるが
鏡に映る体が急におじさん化する

昔ドンキで購入したこいつを毎日するぞ
初めは20回もちろん膝をついてだけど
体脂肪18くらいにはなりたい

最近歳のせいか自分の周りにウォーキングが日課の人が増えてきた
そしてみなさん
とっても健康的なんだよなぁー
歩くことは本当に大事なんだなぁと思うんだけど
なかなかねー
健康的にはなりたいけど
めんどくさいなぁ
ってのがダメなんだよね

毎晩のお楽しみ
今夜もフォートナイト
100人でピストルなどで戦い最後まで残ったら勝ち
そんなゲームなんだけど
これがまた難しいけど面白い
ほぼ毎日してるんだけど
一人で戦ったりチームを組んで戦ったりする事ができる
昨晩は4人チームで戦うモードで遊びました
そしたらたまたま同じチームになった人の中に
YouTubeで配信しているのですが大丈夫ですか?
と
最近このように色々な媒体の配信サービスで
配信している方と同じチームになることが度々ある
私も動画投稿とかしてみようかな
そんなことを考えたりもしたり

話をするといつも自分の事ばかり
共感してるつもりがついつい自分の意見をしてしまう
しっかり話を聞くことのできる人になりたいと思っていました
でもとても難しいなと
そんな時に
昨日たまたまYouTubeで
スティーブン・R・コヴィーさんの著書
7つの習慣のレビュー動画を見つけ
コミュニケーションとはみたいな解説があり
100パーセント相手の立場に立つ
そんな感じの事が書かれてるみたいで
わかっているけど難しく
ついつい忘れてしまう
そのほかにも
目から鱗
そんな話がもりだくさんで
早速購入したいと思いました
私の文章ではこの本のよさが伝わらないですね
聞き下手の話し下手
どちらも少しぐらい上手になりたい