来週急遽友人が帰省する 数少ない友人と呼べるやつだ 5年ぶりくらいかな 地元の美味しいご飯とお酒を一緒に堪能したい しょうもない話で盛り上がるんだろうな 楽しみだ
月別アーカイブ: 2022年4月
話しかける勇気
今日すごく気さくな方に声をかけられた 他人に声をかけるなんて 私にはできないことだ 用事もないのに他人に声をかけるなんて でも人と仲良くなりたい私には羨ましいスキルだ 今日の方はとても気さくで嫌味なく話の流れができていた …
孤独
若い頃上京した友人が 気がついたら寂しすぎてアリと話していた そんなメンタルに耐えれなくなり田舎に帰ってきた 当時の私は都会は怖い くらいにしか感じていなかったが いまならわかるかも いつも友達や家族と居ても孤独を感じる …
いつもの日曜日
充実した休みだぁー ってどんなのだろう 今はコロ助で出歩けないけど 遊園地に行ったり 買い物したり 映画に行ったりとか? いやいやこんな過ごし方もあるよって方も多いんだろうな 家時間が好きな私はボキャブラリーがないのでわ …
休みも仕事
昨日しっかり休むことができ 今日の自分はいつもより動けた 別に疲れが溜まると手を抜くわけではないが いつもより頭の回転も体の動きも すこぶる調子が良かった あと少しあと少し そう頑張ってしまいがちだけど 疲れたら休む そ …
早めの帰宅
週末は疲れが溜まる いつもより早めの帰宅をし 土曜日に備えよう 貧乏暇なし土曜日も仕事だ スーパーで4割引のお刺身を買って ゆっくりYouTube見ながら お酒を飲もう そしたら明日も頑張れる
読書
最近読書の時間をしっかりと確保していない 忙しいわけでもないむしろ暇な方だ 少しずつでも頑張るんじゃないのか俺 本を読むこともできないなら 変わろうと思っている自分のだらしなさ面倒なことは後回しにする性格を 変えることな …
コントローラーリセット
最近勝手に右スティックが上を向く現象を フォートナイトのフレンドさんに相談したら Amazonで修理用のキットが1000円もしないで売ってるよと ドライバーで分解して直すらしい その方は私と同じ現象になり そのキットで良 …
小さのことからコツコツと
他人の行動や感情を完全にコントロールすることはできない 自分の行動や感情は?できるよね 否 できるようになるよね いろんなことを誰かのせいにしたり世の中のせいのしたり じゃないんだよね 少しの意識の改革と行動の変化で 自 …
桜散る
ふと公園の桜に目をやると散っていた ん、、、、んん 満開の時も確かに綺麗だが 散った後の新芽?の力強い緑と散らずに頑張ってるピンクの花 この時の桜の方が魅せられるのは私だけだろうか あなたの未来は明るいよと桜の木が言って …